2021年4月14日水曜日

2021/4/14

 まず初めに、ユースケース「薬の情報を閲覧する」について話し合いを行いました。これですべてのユースケース記述が完了!いよいよ開発の方に本腰を入れていきます。

 また、リッチメニューのデザインについても定まり、システムの外観のイメージがはっきりとしてきました。しかし1番重要なのは中身。これからの活動にますます力が入ります。

▼今まで作成したイラストたち


------------------------------------------

 LINE班とGoogle班に分かれての活動も、コツコツと進んできております。

少しずつ理解を深めながら、完成時のシステムをイメージしつつ作業中です。

いろいろデモ版を試しつつ、完成目指して頑張りましょう!


LINE班

テンプレートメッセージのボタンとカルーセルを作成した。ボタンやカルーセルのカラムの画像には「くすりのしおり」の薬の画像を表示してみた。

また、ボタンをタップするとGoogleカレンダーのURLへ分岐するようにしてみた。このように、しばらくの間はユーザインターフェースを設計するため、Look&Feelを試しながらプロトタイプを作ってみることにする。

Google Home班

DialogflowとGoogle Assistantの統合を一通り作ってみたので、今度はこれを応用して血圧入力のIntentを作ってみる。

0 件のコメント:

コメントを投稿