【Google Home班】
今日は、ボタンのデザインに取り掛かりました。
PCで表示するとき、ボタン内の背景は設定した色で表示されるのですが、スマートフォンで表示するときグレーになり、PCとスマートフォンで表示の色が変わることがわかりました。
次回は、中間報告(7/9)でアドバイスいただいた点の改善を行います。
【LINE班】
①LINEのリッチメニュー「お薬飲んだよ!を登録する」を作成中です。当初はスピーカーでの方法のように「いつの時間帯か」という情報を取得すべく、ボタンテンプレートを表示して【朝、昼、夜、就寝前】から選べるようにしていました。ですが、このボタンタップ作業を行わなくても、薬を飲んだ際の現在時刻を参照して服薬イベントを探せば、この機能は実現できるのではないかと考えました。この辺りを考慮しつつ、開発を行いたいと思います。
②スピーカーで「早めて●分」とすると薬を飲む時間が早まる機能について、服薬イベントの時間にならないとこの機能が動かないことに気が付きました。少々プログラムを変更すれば、解決できそうです。
③LINEリッチメニュー「身長・体重を見る」の機能を作成しました。1つのメニューに対し表示したいグラフは2つなので、一度ボタンテンプレートを表示し、「身長」と「体重」見たい方をタップすることでグラフの表示ができます。
0 件のコメント:
コメントを投稿